レインボー交流会は、LGBTを含む「多様な性」について語り合いたい方のための交流会です。
てぃーだあみが主催し、広報協力を那覇市にしていただいています。
現在は2ヶ月に1回の頻度で実施しています。
(新型コロナウイルス感染症の状況につき中止することがありますので、最新情報はフェイスブックや当サイトを確認してください)

名前やセクシャリティなど、話したくないことは話さなくても大丈夫。
参加費無料・予約も不要です。
多様な性を尊重する方なら、どなたでも歓迎します!

Q&A

どんな人が参加できるの?

多様な性を尊重する人なら、誰でもOKです。
年齢やセクシャリティは問いません。「当事者」でない方も歓迎です。
ただし、取材や研究、課題発表などを目的とする参加はお断りしています。

・行ってみたいけど、ちょっと不安…

みんな最初はそうです。あなたのタイミングで来てください。 
スタッフがいるので、一人でも大丈夫。途中で帰ってもOKです。

・名前や連絡先を言わないといけないの?

言わなくて大丈夫。
交流会は、全員がニックネームで参加します。
名前やセクシャリティなどは、本人が「自分のタイミングで・話したいときに話す」ことを大切にしています。

・どんな人がやってるの?

市民団体「てぃーだあみ」がやっています。
「てぃーだあみ」は、セクシャルマイノリティと社会を取り巻く問題を起点に、人権について考え、語り合い、発信していくグループです。
普段は、学校や市役所などで性的マイノリティについての講座や研修を開催したりしています。

レインボー交流会のグランドルール

①話したくないことは、話さなくてもいい

名前、仕事、セクシャリティ、家族のこと、連絡先…みんなが自分のことを話したいとは限りません。
自分について、何を・どれだけ話すかは参加した本人だけが決められます。
「本人が言わない限り、相手の情報はたずねない」が基本です。
連絡を取りたいなと思ったら、自分から渡すようにしましょう。

②誰の、どんな意見も尊重します

レインボー交流会は、参加者それぞれが思っていることを交換する場所です。
みんなで同じ意見にたどりつく必要はありません。
「私はこう思う」「私はちょっと違う考えだよ」はOKですが、特定の人や考えを否定・攻撃することはNGです。

③「ふつう」ってなに?を考え直そう

「ふつう」とは…??
「ふつう」を一緒に考え直す場所にしましょう。
「普通の人」のように使われるとイヤな言葉もありますので、お互いに気を配りましょう。

④ときには、勇気を出して

「私も同じこと、悩みました」「あっ!それで思い出したけど…」など、あなたの体験や考えたことの共有が、他の人の支えになることがあります。

⑤じっとしていなくても大丈夫

レインボー交流会では、自由に席を立って下さい。しんどいなと感じる前に休憩して大丈夫です。